今日は何やってる? 全国のお祭り・イベント情報

全国のお祭り・イベント情報のまとめサイト お祭りイベント楽しむために役立つ情報が満載です。

6月京都のイベント・行事 旅行・デートの準備に役立つ「祇園放生会」

f:id:trace05:20150527143019j:plain

 

祇園放生会が6月7日(日)に開催されます。

 

祇園の舞妓さんも参加するこの行事を見に祇園白川まで行ってみましょう。

 

 

祇園放生会って何?

 

 

祇園放生会(ぎおんほうじょうえ)は、人間が口にする生き物への感謝の意味を込め

て2000匹もの稚魚を祇園の巽橋から白川へ放流される行事です。

 

行事には祇園の舞妓さんも参加し、祇園の風情のある風景と舞妓さんたちが稚魚を放流する姿が珍しく、多くの見物人の目を楽しませてくれる行事です。

 

 

実際に稚魚の放流に参加することも可能で、この機会に生き物のありがたみを深く考えられるきっかけとなるでしょう。

 

 

 

祇園放生会のスケジュールは?

 

 

祇園放生会の開始は午前11時になっています。

 

午前中は主に関係者の挨拶や祝辞などセレモニー的な感じで進行されます。

 

 

実際に稚魚を放生するのはお昼過ぎ。

 

稚魚の放生だけ見たければゆっくり現地へ行ってもいいでしょう。

 

ただし、多くの見物客がいるのでよく見えない可能性はあります。

 

舞妓さんが実際に放生に参加しますし、一般の方も列に並べば稚魚の放生に参加することができます。

 

稚魚は2000匹ほど用意されているので、多くの人たちが参加することができます。

 

 

祇園放生会の後に行きたい祇園界隈のランチ

 

 

祇園放生会が11時から13時くらいにかけて行われます。

 

開始前だとランチは少し早いですが、終了後はちょっと遅いランチですがこの機会に祇園で昼食を楽しみたいものです。

 

祇園というと高級すぎて手が届かないというイメージですが、我々庶民にも楽しめるお店を選んでみました。

 

 

tabelog.com

 

お出汁が美味いカレーうどんで有名な人気店です。

 

 

tabelog.com

 

鯖寿司の老舗。小鯛姿寿司も人気があります。

 

 

tabelog.com

 

昼のメニューは親子丼のみ。ランチなら格安でいただけます。

 

 

ランチを食べ終われば、東山界隈、四条河原町錦市場など周辺はまだまだたくさんの見どころがありますね。

 

6月7日の観光、デートに最適ですね。

 

 

 

 

6月京都のイベント・行事 旅行・デートの準備に役立つ「縣祭り」

f:id:trace05:20150526154125j:plain

 

6月5日(金)深夜から6月6日(土)未明にかけて宇治縣神社で縣祭りが行われます。

 

“暗闇の奇祭”と呼ばれる縣祭り。

 

 

観光客というより、地元の人に愛される祭りですが時間帯を考えるとデートに良いかもしれません。

 

ちなみに6月5日~6月6日というのは毎年決まった日で行われます。

 

今年は6月5日が金曜の夜にあたりますので、例年以上に人出が多いかもしれません。

 

 

 

縣祭りってどんな祭り?

 

 

縣祭りは、京都宇治市にある縣神社のお祭りです。

 

梵天というお神輿を担いで行われる梵天渡御が見どころの一つで、昔はお神輿が通過するまで家の灯りを消し暗闇にすることになっていました。

 

そのため縣祭りは、「暗闇の奇祭」と呼ばれます。

 

 

お神輿は、屋台が店をたたんだ深夜でもさらにヒートアップします。

 

深夜にかけて行われるので、現在はお祭りはお神輿を見て楽しむというより、屋台を地元の人が訪れ楽しむというような感じになっています。

 

縣神社は宇治の平等院からも近く、観光でしたら夕方まで宇治観光をし、ちょっと屋台を覗いてみるという感じがおすすめです。

 

屋台はたくさん出て、人出もかなり多いお祭りです。

 

 

 

 

 縣祭りのアクセスは? 交通規制はあるの?

 

 

縣祭りが開かれる会場周辺は駐車場を使うことができません。

 

祭へは京阪電鉄宇治線宇治駅JR奈良線宇治駅の利用が便利です。

 

見どころの一つ梵天渡御は深夜12時を過ぎても行われています。終電に間に合わないようお気を付けください。

 

京阪電鉄宇治駅終電は京阪本線中書島駅終電を考慮してください。

 

出町柳方面なら 24時06分。 中書島駅で24時25分の出町柳行きに接続

 

淀方面 24時20分。 中書島駅で24時44分淀行に接続

 

 

JR奈良線京都方面終電 23時49分 奈良方面終電 24時22分

 

 

なお周辺の道路は5日例年AM10時から日付変わって6日深夜1時まで規制がありますのでご注意ください。

 

 

 

 

6月京都のイベント・行事 旅行・デートの準備に役立つ「平安神宮神苑無料」

f:id:trace05:20150525153603j:plain

 

京都の代表的な名所平安神宮

 

平安神宮なんて修学旅行でも行ったよ。

 

何回か平安神宮は行ったことがあるよ。

 

 

というあなた。もしかして平安神宮神苑を見逃しているんじゃないでしょうか?

 

 

 

平安神宮は無料で参拝できるが、有料の庭園「神苑」がある

 

 

 

平安神宮は神社なので京都の有名なお寺と違って無料で参拝できますよね。

 

大きな拝殿で御詣りもできますし、おみくじも引けます。

 

ただ、拝殿の右側に入口があるのご存知ですか?

 

その入口が神苑の入口で、通常別に入場料を支払い入場することができます。

 

平安神宮神苑は、見事に整備されており桜のシーズンをはじめ多くの人が神苑に立ち寄っています。

 

 

人気の神苑は、通常入場料が大人600円、小人300円になります。

 

 

1年に2度だけ神苑が無料になる

 

 

神苑は通常有料ですが、1年に2度だけ無料開放されます。

 

 

1回目は、6月上旬。

 

2回目は、9月19日。

 

6月は平安神宮神苑内の白虎池には、ちょうど花菖蒲が咲き乱れます。花菖蒲の咲き乱れるシーズンに合わせて無料開放がされます。

 

花菖蒲とても綺麗ですよ。

 

2回目の9月19日は、平安神宮神苑が開設された日です。開設された日を記念して無料開放されるのです。

 

 

今年平成27年6月の神苑の無料開放は、6月5日(金)になります。まだ平安神宮神苑をいかれていない方、もう一度神苑へ行きたい方などなど、

 

ぜひこの機会に平安神宮へ目指しましょう。

 

 

 

無料開放日は混雑する?

 

 

 

無料開放日は正直言ってめちゃくちゃ混雑します。

 

 

ちょうど桜のシーズンや紅葉のシーズンと同じように多くの人が訪れます。

 

 

余裕があるスケジュールを心掛けたいです。

 

できれば開館時間早めのほうが混雑がましのようですが、それでもたくさんの人が朝早くから平安神宮へ訪れます。

 

 

 

 

神苑の拝観時間は?

 

 

神苑の拝観時間は、6月は

 

午前8時半から午後5時半までになります。

 

 

神苑は池泉回遊式庭園で広さが約10,000坪ほどありますので、

 

 

じっくり拝観すると1時間位以上はかかります。

 

 

綺麗な庭園ですのでゆったりと拝観したいものです。

 

 

 

6月京都のイベント・行事 旅行・デートの準備に役立つ「京都薪能」

f:id:trace05:20150524160001j:plain

 

 

京都薪能(きょうとたきぎのう)は、昭和25年から行われていて、いまや京都の初夏の風物詩となっているイベントです。


夕闇が迫り篝火がたかれ、平安神宮の朱塗りの社殿がライトアップされます。


平安神宮に特設の能舞台が設けられ、闇夜に浮かぶ能舞台で観客が能楽の世界に酔いしれます。

 

 

 

平成27年の京都薪能は第66回を数え、平安神宮創建120年にあたります。

 

6月1日(月)、2日(火)両日に平安神宮で行われ、雨天の場合は順延になります。

 

開場が午後4時30分、開演が午後5時半になります。

 

 

平安神宮周辺の見どころは

 

平安神宮の周辺には見どころがたくさんあります。京都薪能の開場が午後4時半ですので、その時間までは観光をするのもいいでしょう。

 

平安神宮から歩いてでも行ける距離には、南禅寺永観堂知恩院青蓮院門跡などの有名な寺院があります。

 

薪能までの時間をじっくりと寺院拝観に当てるのも良いでしょう。

 

6月1日(月)は、貴船神社貴船祭りが開催されます。平安神宮から貴船神社までは

10kmほどの距離がありますが、貴船神社から京阪電車神宮丸太町駅までのアクセスは悪くはありません。

 

なお、京阪電車神宮丸太町駅から平安神宮までは徒歩15分ぐらいです。

 

徒歩が辛い方はタクシーで貴船神社から平安神宮に向かうのもいいでしょう。

 

午後2時過ぎまで貴船祭りを見た後、平安神宮に駆けつけるのも良いと思います。

(ちょっと慌ただしいしいですが…。)

 

貴船祭りを全部見れるわけではありませんが、お神輿を担いで練り歩く様子は見られそうですよ。

 

 

詳しくは貴船祭りのページまで

 

kyotoevent.hatenablog.com

 

 

貴船口から平安神宮最寄り駅までのアクセスモデル

 

f:id:trace05:20150524164502j:plain

 

 

 

京都薪能のチケットは?

 

 

チケットは当日券も販売予定ですが、当日券4,000円に対して前売券は3,000円ですので、できれば前売りで購入することをおすすめします。

 

前売券は、チケットぴあなどで5月31日まで販売されています。

 

座席は全席自由なので、開場時間早めに平安神宮に到着を心掛けたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月京都のイベント・行事 旅行・デートの準備に役立つ「貴船祭」

f:id:trace05:20150524151856j:plain

 

貴船祭の説明に先立って境内マップを参照してください。

 

kifunejinja.jp

 

毎年6月1日に行われる貴船神社の定例のお祭り。貴船神社には本宮と奥宮があります。お祭りはまず本宮で行われ、舞楽が奉納される雅な雰囲気です。

 


題目は毎年変わります。動画は平成25年のお祭りで舞楽「抜頭」です。舞楽の始まりは11:00頃の予定です。

 

 

その後お神輿が本宮から奥宮へと向かいます。お神輿の出発時間は13:00頃の予定です。

 

 

奥宮では子供たちが神石といわれる「船形石」に千度詣りを行ないます。一般の方も参加できます。奥宮での神事は15:00頃からの予定です。

 

 

その後スサノオがヤマトのおろちを退治する場面を再現する出雲神楽が奉納されます。

 

 

 

 

2015年の6月1日は月曜日です。


アクセス 京都バス33系統貴船下車徒歩5分




当日の推奨アクセス

 


貴船祭りをじっくり見るためには、祭りの約1時間前には到着したいところです。

 

貴船祭りは11時スターですが、約1時間前に到着するには

 

叡山電鉄貴船口から京都バス33系統 平日10:10発 貴船下車がおすすめです。


このバスに乗るためには、


首都圏から


のぞみ3号 東京駅6:16 品川駅6:23 新横浜 6:34 → 京都駅8:30到着

京都駅で奈良線に乗り換える下記ルート

 

 

f:id:trace05:20150523164229j:plain




名古屋から


のぞみ3号 名古屋駅7;54 → 京都駅8:30到着


京都駅で奈良線に乗り換える下記ルート

f:id:trace05:20150523164229j:plain



大阪・神戸から


新快速利用(遅れる場合がけっこうあります)


大阪から

JR大阪駅8:05 → 京都駅8:35到着 

神戸から

JR三ノ宮駅7:37 → 京都駅8:35到着


京都駅では下記2ルートがおすすめです。

 

 

f:id:trace05:20150523164230j:plain

 

f:id:trace05:20150523164229j:plain




阪急利用



烏丸駅からは下記2ルートがおすすめです。

f:id:trace05:20150523164228j:plain

f:id:trace05:20150523164227j:plain




この2ルートに乗るためには

大阪から


阪急梅田7:52 → 烏丸駅8:38分到着



神戸から

 


阪急神戸三宮7:21 → 十三で京都線乗換 → 烏丸駅8:38分到着




京阪利用は下記ルートで。

 

f:id:trace05:20150523164226j:plain